BUYMAのノウハウ

BUYMA(バイマ)で穴場ブランドを見つける方法

やまざきです。

一時的でなく失敗を根本から防ぎ、ながーく生き残れる体質になっていただくための情報をお届けしながら、良い意味でワガママにノマドで自由気ままな毎日を送っています。

バイマ(BUYMA)で穴場ブランドを見つける方法

BUYMAの公式サイトはコッソリとデザインを変更していたり、ヒッソリと新機能を増やしているので、あなたもバイマで穴場ブランドを見つける方法は既にお気づきかもしれません。

バイマで商品リサーチをする際、どうされていますか?

 

リサーチの基本であり重要であるのが、ブランドランキングでありバイマで売れ筋ランキングを参考にしリサーチする事が多いでしょう。

例えば、シンプルな方法としてレディースの場合でしたら、50位から200位の間を見て行くことも一つです。

・売れているが、競合が少ない
・全体の出品数が少ない

これらのブランドをチェックし、出品するかどうかを判断していく。

 

もちろん50位以内に入るブランドのリサーチも重要ですが、僕の中ではこれが基本的なブランドランキングのリサーチですね。

上位のブランドは有名ブランドが多いため、確かにアクセス数も多くなり売れやすいのは事実でその反面、競合が多く・強いため、戦いづらい事実もあるためです。

 

もちろん、ランキングが下になるほど「そのブランドを育てる」ことが必要になりますので、商品説明文やショッパーポスト、利用できる全ての機能にあわせて商品ページの作り込みと長い目を持つことが必要です。

ランキングを500位まで見る方法をまだ知らない場合は(いらっしゃらないと思いますが)、Buyer Life(バイヤーライフ)のトップページの無料機能にあります。

「BUYMA人気ブランドランキング1000」を活用いただくと各カテゴリの500位までをチェックできまして通常、バイマのWEBサイトでは20位までしか見れません。

仕様変更
現在、BUYMAでは100位までWEBサイトで見ることが可能です。

話を戻しますが、バイマのブランドランキングで深堀したいブランドを見つけた後、次のステップとして行うのが仕入先のリサーチ

 

今までのBuyer Lifeでは200位以降の活用が出来なかったのですが、ご存知の通りバイマ自体も成長しておりテレビCMや駅内の広告といった露出を行うことで、今までにリーチできていない顧客層へ接近しています。

その恩恵を授かりアクセス数や受注が、わんさか入り嬉しい悲鳴を上げている方もちらほらいましたのでそれならば、ランキング201位以下のブランドもチェックできればリサーチの幅が広がると感じました。

そのため、Buyer Life無料機能に「ブランドランキング TOP500」の新機能を実装しました。

br500

僕自身も知らないブランドが多く、ちょっと楽しくなっているのですが、各カテゴリの人気ブランドを500位までチェックできる機能として無料で利用できるようになりました。

機能追加
プレミアム版は1000位と、取り扱いショッパー数が確認可能になりました。

この機能でブランドをリサーチすることで、誰も気づかずにヒッソリと売れているブランドを見つけられることが可能となっています。

今よりも多くのブランドを見つける事ができ、必然的に仕入先の開拓も必要になりますので仕入先の幅も強制的に増えますからショッパーとしての”力”もUPしますので、ぜひご活用ください。

 

僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。

18,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので下記、またはこちらよりお読みください。

スパムメールやコメントがあり困っておりコメント欄をクローズいたしましたため、ご感想やご質問はマガジン内記載のアドレスへいただけると幸いです。