BUYMAのノウハウ

【セールは注意】BUYMA(バイマ)でセールに振り回されるデメリット

やまざきです。

一時的でなく失敗を根本から防ぎ、ながーく生き残れる体質になっていただくための情報をお届けしながら、良い意味でワガママにノマドで自由気ままな毎日を送っています。

【セールは注意】BUYMA(バイマ)でセールに振り回されるデメリット

とある日、読者さんでもありBUYMAを実践するショッパーさんとお話をしておりました所、その中のお話で読者さんからも多く聞く共通の話題がありました。

それは「仕入れ先のセール品に振り回されている」という点です。

 

これはどういうことかと言えば、出品する商品リサーチの過程でセール品を中心に出品していることなのですが、語弊がないよう先にお断りしておきますと、販売戦略を考えた上での出品であれば問題はありません。

そうではなく、次のような考え方であると注意です。

「セール品で仕入れ原価が抑えられる!」

「売れれば利益が2倍とれるぞ」

「よーし!出品」

確かに、セール品は仕入原価が抑えられますので、売れれば利益を倍近く出すことができますが、僕はセール品を注意し見ています。

注意しないといけないのは次の2点です。

・セール品 = 売れ残り = 売れていない
・安い(最大80%オフなど)ため買付け成功率が低い

特にセール品は、在庫の確認をした際に「在庫切れ」ということが非常に高い確率で起こりますし、半日で在庫が無くなることも普通にあります。

売れる商品が、通常価格よりさらに半額で購入できるのであれば世界中のライバルが狙いにくることを意味し、それはショッパーもそうですし一般のお客さんであるエンドユーザーもです。

 

リサーチして画像加工して、商品名や説明文も考えて、さぁ出品!

あれ?2時間前にあった在庫がない・・・」という状況は、運が良い・悪いということは関係なく、このような状況はよく聞きますので、セール品を追いかけるだけのリサーチ&出品はストレスを感じやすいと言えます。

もちろんセール品を扱うことが悪いのではないので最優先ではなく、副次的に上記の理由も考慮し扱ってみましょう。

 

僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。

18,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので下記、またはこちらよりお読みください。

スパムメールやコメントがあり困っておりコメント欄をクローズいたしましたため、ご感想やご質問はマガジン内記載のアドレスへいただけると幸いです。