BUYMAで生き残る考え方

子供から学ぶBUYMA(バイマ)で上手く人とそうでない人の違いとは?

じぶんをプラットフォームに、やまざきです。

良い意味でワガママにノマドで自由気ままな毎日を送っています。

子供から学ぶBUYMA(バイマ)で上手く人とそうでない人の違いとは?

読者さんの中で、特にバイマ(BUYMA)を始められて約2、3ヶ月の方よりいただくメッセージで、最近それは「大きく二つに別れているかな?」と感じます。
 
 
簡略にしますが下記ですね。
 
 《A》
リサーチしていても受注が入らず、本当に良いのか?と不安になっています
(シクシク)
 
《B》
2、3日、または毎日1件は受注が入るようになっています
(ニコニコ)
 
それぞれ二つの違いは何があるのか?
 
 
基本的に8割以上の方が日本在住で、何か特別な環境の違いは正直ありません。
 
あるとすれば、読者さんは女性が多いのでOLさんや主婦といった、環境の違いぐらいです。
 
 
さて、もう一度。
 
もう一度、申し上げます。
 
 
 
特別な環境の違いは正直ありません。
 
 
もっと言えば、たくさんの資金があることやスペシャルな仕入れルートを持っているというのも共通点にはありません。
 
また、時間は誰しも24時間と平等です。
 
それにも関わらず、なぜAとBの二つに別れているのか?
 
 
そこにハテナマークが飛びますし、気になる所ではないでしょうか?
 
 
二つの違いを、我が家によく来る友達のKIDSたちを見て感じた所がありました。
 
毎週のように誰かの子供が来ており、その成長を親戚のおじさんのように見ています。
 
 
その中で、子供の言語スピードやできることが日々増えていくことを、家族では無いけど感じるのですね。
 
 
 
成長、できることが増える過程を見ていると、
 
・素直
・繰り返しやる
・周りのお兄ちゃんやお姉ちゃんを見てマネる
・見て、やって、見えないような小さい修正をする
・人のせいにするとかが無い
このような要素が節々で見れるなと。
 
 
先ほどのAとBであれば、何を基準に上手くいっているかは人それぞの基準になりますが、Aより上手くいっているBの方々に共通するのは、先ほどの子供の成長、できることが増える要素に近いなと
 
そう、ハッと感じたわけです。
 
 
Bの方々のメッセージを拝見していると、
 
・僕のブログ、動画を見まくってできることからどんどんやっている
・毎日、必ずバイマに触れる時間を取る
・モデリング(相手と自分の差を埋める)
・諦めずに小さな小さな小さな失敗や得たことから修正
・他責を考えない
共通点が上記のようにあり、シンプルなことを当たり前にやっていて、日々それを積み重ねています。
 
そして、視点が長期的ですね。
 
 
良い意味で子供のように素直で、日々の小さな成長を積み重ねている
 
 
 
AとBで環境や見ているノウハウ、教えている内容は一緒なのに、なぜ差がでるのか?
 
Aの方々は短期的と申し上げますか、極論を言うと”明日、お金持ちになれる魔法”を求めていたりします。
 
出品も極端に少ない
自分の良いように物事を解釈している
上手くいっている人と自分の差を埋める努力をしない
失敗しても学ばない
ノウハウや教えた人が悪いと責任転嫁
メッセージの文章が失礼
挨拶やお礼が無い
最後の二つは、僕の個人的な意見も入りましたが、侮るなかれ。
 
今までも共通している点ですので面白いものです。
 
 
ここまで見てくると、実際の読者さんであるAとBグループの共通点は、それぞれ反対になっていることがわかりますよね。
 
わかりやすい、答えでは無いでしょうか?
 
 
あなたは、AとBのどちらに属したいでしょうか?
 
 
Bならば、Bの共通点と自分を照らし合わせて、差を埋めていきましょう。
 
Aならば・・・うーん、僕は助けれません。
 
 
小さな子供から学ぶ。
それは、大きな気づきではないでしょうか。
 
子供のように無邪気に小さく、一歩一歩参りましょう。
 
 
僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。
 
18,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので下記、またはこちらよりお読みください。