BUYMAのノウハウ

BUYMA(バイマ)の説明文、劣化コピーになっていませんか?

脱プラットフォームし、じぶんをプラットフォームに。

BUYMA逆算・マーケティングトレーナーのやまざきです。

先日、インプットとしてAmazonで注文した本を読んでいました。

ミニマリストの僕にとってはKindle版を優先するのですが、今回のは紙verしかありませんでした。

読んでいると…

誤字・脱字、変なスペース、半角全角が混ざっている。

など…オンパレードですよ。

「これ、編集した?」
「編集者ひどいな!」
「この出版社大丈夫か?」

っと、読んでいると数ページに1つ2つ出てくるので、本文そっちのけでした(笑)

なんだか、個人ブログというか小学生の作文を読んでいる?ような感じで久々に衝撃的で、笑ってしまったものでした。

あなたの説明文、劣化してない?(動画解説)

冒頭の文章の話にも通じてきますが、バイマ(BUYMA)の商品説明文について多くの方を見てきて感じることがあります。

この説明文、劣化コピーだな」と。

 

劣化したままでは受注はきませんし、そもそも商品ページが読まれません。

商品画像や商品価格を見た後、お客さんが購入に至るステップでは説明文を読むわけですが、「説明文なんて読まないですよね」と口にするショッパーさんも多いですが、それは怠慢です。

それを決めるのはお客さん。

 

そのため、「説明文を気にしてあげている?」っというお話をしました。

受注率が改善できる即効性あるお話になっています。

続きは下記よりお聴きください。(11分ほど)

15秒でわかる!動画内容のまとめ

✔︎商品説明文、見直したことある?
✔︎チェックすると下手な説明文が多く劣化コピーの量産
✔︎確認① 販売者都合の文章になっていないか?
✔︎確認② お客さんが感情・状況をイメージできるか?
✔︎お客さんの希望を叶える道のりを整備するのがお仕事

ご感想・アウトプットお待ちしております。

 

僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。 

18,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので下記、またはこちらよりお読みください。