やまざき(自主的な半育休中)です。
一時的な結果でなく失敗を根本から自分で防げて、ながーくBUYMA(バイマ)や物販で生き残れる体質になれる情報をお届けしながら、良い意味でワガママ・ノマドで自由気ままな毎日を送っています。
【見直そう】BUYMA(バイマ)仕入れの相棒「クレジットカード」は変化してきた。
だいぶ時間ができてきたので、久々に動画解説です。
ここ最近は子育ての合間に高速タイプで文章執筆ばかりでしたが、少し現実に気づいたのは…文章をもっと書いていた時、法人さんのコピーライティングをやっていた全盛期と比較して執筆の時間が遅くなったことです(苦笑)
年齢を重ねるとシナプスの反応速度は抵抗しても落ちるものですね…
そう考えると、コロナによって準備をされていたオリンピックのアスリートは1年という期間で衰えが加速する。
そんな方や競技は存在しますから僕とはまったく違う1年の価値だなぁと。
さて、本日の問題に戻ります。
コロナによって変わったと言いますか?
その一つに、意外に気づかれていないものがあります。
それは、僕らの仕入れの相棒である「クレジットカード」です。
これがあるからBUYMA(バイマ)での買付けが加速しているわけですよね。
実はこのカードもコロナで変化してきまして、本日は「一度、見直してみよう」というテーマで動画解説してみました。
続きは下記よりお聴きください。
15秒でわかる!動画内容のまとめ
✔︎仕入れで使うカードを見直してみよう
✔︎特典やポイント還元率がコロナで変化
✔︎海外渡航の特典が意味なくなった
✔︎カードの集約(2枚)がベスト
✔︎カード発行元が渡航以外の特典充実へ改良
僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。
19,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので 上記、またはこちらよりお読みください。
スパムメールやコメントがあり困っておりコメント欄をクローズいたしましたため、ご感想やご質問はマガジン内記載のアドレスへいただけると幸いです。