BUYMAで生き残る考え方

【意味がわかると本物へ】BUYMA(バイマ)の売上・利益に向き合う時、常に考えている「どこまでやるか?」「役割は?」のお話。

やまざき(自主的な半育休中)です。
 
一時的な結果でなく失敗を根本から自分で防げて、ながーくBUYMA(バイマ)や物販で生き残れる体質になれる情報をお届けしながら、良い意味でワガママ・ノマドで自由気ままな毎日を送っています。
 

BUYMA(バイマ)の売上・利益に向き合う時、常に考えている「どこまでやるか?」「役割は?」のお話

本日のテーマは、不一致や違和感があると一向に売上や利益は増えないということ。
 
 
また、「自分・自社にとって」BUYMA(バイマ)の役割・立ち位置とは何なのか?
 
これについて、あなたは考えたことがありますでしょうか?
 
 
もちろん、BUYMA(バイマ)だけではありませんが、BUYMA(バイマ)をはじめビジネスに着手する時に僕がよく考えることがあります。
 
 
それが、「どこまでやるか?」です。
 
 
僕はこの方法を結構(×100)大事にしていて、のこしたり・ふやしたりするお金の量が、時間と共に大きく変わったと存じます。
 
 
意味がわからないと思いますので、続きは下記よりお聴きください。
 

15秒でわかる!動画内容のまとめ

✔︎「どこまでやるか?」は立ち位置・役割
✔︎自分の中でBUYMAの比率は何%か?
✔︎この立ち位置・役割で目指す売上・利益が変わる
✔︎金額が変われば道筋の方法や必要なことが変わる
✔︎下から積み上げでなく、上から逆算

 

僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。 

20,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので 上記、またはこちらよりお読みください。

スパムメールやコメントがあり困っておりコメント欄をクローズいたしましたため、ご感想やご質問はマガジン内記載のアドレスへいただけると幸いです。