BUYMAで生き残る考え方

【プラスマイナス=ゼロorイチ】BUYMA(バイマ)では耐え忍ぶことも戦略

やまざきです。

一時的な結果でなく失敗を根本から自分で防げて、ながーくBUYMA(バイマ)や物販で生き残れる体質になれる情報をお届けしながら、良い意味でワガママ・ノマドで自由気ままな毎日を送っています。

【プラスマイナス=ゼロorイチ】BUYMA(バイマ)では耐え忍ぶことも戦略

体感でBUYMA(バイマ)への参入者が近ごろ少し増えたかな?と感じます。

そうなると気になるのが、安値競争や売上シェアの奪い合い

このような部分は、どうしてもあることでしょう。

過去の個別サポートや、本質の講義に触れた方にとっては回避方法はわかるはずです。

そうでなくても普段から、気にするな、一喜一憂は不要とお伝えもしていますし当ブログでも触れています。

ですが、不安が拭えない方も多いのは人間ですから仕方ないですし、こんな時に僕がずっと使っているピッタリの戦略がありご紹介いたします。

また、それは現在のコロナウィルスによって「受注が鈍化している」「モチベーションが下がっている」といった方にもピッタリの戦略です。

その戦略は本日のテーマになりますが、下記を強くお伝えしたい次第です。

プラスマイナスはゼロ or イチ。耐え忍ぶことも戦略です。

意味がわからないですよね、ハイ。

下記の動画解説よりお聴きください。

 

ちなみにですが、後半で僕のビジネス戦略もオマケで触れています。

あなたも、もし性(しょう)にあっていましたら「二流の一流スタンス」を取られてみてはいかがでしょうか?

15秒でわかる!動画内容のまとめ

✔︎結論:競合が増えても生き残った人が勝つ
✔︎競合が増える=稼ぎにくい・シェアの奪い合いが起こる
✔︎同じ数の競合が入っても、同じ数だけ撤退するのは常
✔︎コップの中の水を魚がシェアしているだけ
✔︎1位を狙わない弱者の戦略
僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。
 
19,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので下記、またはこちらよりお読みください。
 
スパムメールやコメントがあり困っておりコメント欄をクローズいたしましたため、ご感想やご質問はマガジン内記載のアドレスへいただけると幸いです。