BUYMAのノウハウ

BUYMA(バイマ)で思う結果が出ないなら自問自答をしてみよう

やまざきです。

一時的でなく失敗を根本から防ぎ、ながーく生き残れる体質になっていただくための情報をお届けしながら、良い意味でワガママにノマドで自由気ままな毎日を送っています。

BUYMA(バイマ)で思う結果が出ないなら自問自答をしてみよう

あなたはBUYMAで次のように感じ、バイマを実践するのを「辞めようかな?」と思ったことはありませんか?

商品が売れない
BUYMAって本当に稼げるの?
競合に価格で全然勝てない(泣)

これらは、よくいただくご相談の一つでもあり、続いて一緒についてくる一文はこのような感じでしょう。

他のショッパーさんは、独自の仕入れルートがある
利益出すのは無理じゃないですか?
BUYMAって飽和していませんか?

これを聞いて思うのが、これは「他責(外部要因)」ではないでしょうか?

外部要因にこだわり責め続けると、解決策や自分なりの戦術は産み出せませんから、そうではなくあなたは前向きに「自責(内部要因)」しているかを確認する必要があります。

要するに、原因分析のために前向きに自分へ質問するということです。

・リサーチ数や時間はどのぐらいなのか?
・出品数はどのぐらいか?
・ブランド(バイマ内で)の分析をしているか?
・他のバイヤーさんがやっていて、
 自分がやっていないものは無いか?
・ブランドはいくつリサーチしたか?
・お客さんの目に多く触れるにはどんな要因があるか?
・お客さんが買い物をする時はどう動くだろう?

あげればもっとありますが、出品数を例にあげると「売れないんです」と相談をいただき出品数を伺うと、10個とか非常に少ない出品数だったりしますし、もっと言えばご返信が来ない場合も多々あるものです。

 

もし、出品数10個でバンバン売れていたらラッキーなのか、スゴい目利きがあるのか、受注率の高さの秘訣を僕が教えてもらいたいくらいです。

自問自答することで、問題点の発見や差別化できる点の発掘などに頭を使うようになり、何より人間は他責することで、考えることをストップさせてしまいます。

厳しいことを言いますが、自分でなくて外部の責任すれば楽ですからね。

 

どこで聞かれたかはわかりませんが、「BUYMAって片手間で稼げる」と思い実践する場合は少なくなく、これは必ずしもあなたの責任ではありません。

情報を発信する一部の人が、「簡単に稼げる」「たった●だけをするだけで…」と間違った伝え方で啓蒙しているのも悪いでしょうが、判断をする人間は自分自身です。

 

BUYMAも、

・お客さん
・バイマを運営するエニグモさん
・仕入先

・あなた

この4者間でお金が循環する「ビジネス」で、競合する同業者が存在する一つの市場ですから、分析や対策をしなければ売れないのは当然と僕は考えています。

そう分析していれば、高価格帯も低価格帯も利益を出しながら受注が入ってきますので、1日5分でもOKですので自分に対してもっと分析をしてみましょう。

 

僕は基本的にメールマガジンでのみ、お届けする動画・お話が多いです。

18,000人以上の方に読まれ、「聴くと月収40万円UPする」とご好評の動画マガジンは無料でお読みできますので下記、またはこちらよりお読みください。

スパムメールやコメントがあり困っておりコメント欄をクローズいたしましたため、ご感想やご質問はマガジン内記載のアドレスへいただけると幸いです。